はじめに

目次は裏技で勝手に表示される以外は作れないと思っている人も多そうです。
しかしタグを組み合わせて使えば作る事は可能です。

見本

目次
  • 見出し1      
  • 見出し2
  • 見出し3

  • 見出し1


    見出し2


    見出し3

    コピー用

    削|CENTER:BGCOLOR(#0000cd):<削white>目次</white> |
    削|BGCOLOR(#eeeeee): <削list><削link>見出し1      >#idid</link> </list>
    <削list><削link>見出し2>#idid2</link>
    <削list><削link>見出し3>#idid3</link></list> |
    idid
    削**見出し1

    idid2
    削**見出し2

    idid3
    削**見出し3
    右のタグにididを挟む<削anchor></anchor>



    解説

    コピーして「削」を消します。
    「idid数字」のところには<削anchor>idid数字</anchor> こうなるようにします。
    また、目次と書いているところの色を変えたいときは カラーコードを参考にして
    BGCOLOR(#カラーコード):にしてください。
    カラーコードのページを見て使いたい色をタップしてコピーしてください。
    ididのところは見出しの前にしてください。
    あとidid数字の数字の部分は2、3、4…と増やしていってください
    これを作るのに30分かかりましたがこれをコピーしたら簡単にできると思います。
    一度でもこれを使った人は是非zup!を押してね!


    関連スレッド

    【雑談スレッド】コバえもんのスレ
    【2代目】ワザップ国際連合
    世界No.1を目指す掲示板【スレ主完全復帰】

    この裏技・攻略を…

    ツイートする

    この裏技・攻略が…

    役に立った(3人) 立たなかった

    100% (評価人数:3人)