僕もまだクリアしてないのですが、途中までなら・・・と思いかきました。

最初の拠点
やっておけば楽なこと
・薪拾い 後々かなり使います。たくさん拾っておきましょう。
・好感度UP 毎日調子どう?と一回聞きましょう。好感度が下がると頼みごとを聞いてくれません。
・葉っぱ拾い 拠点2で家具を作るとき、便利なので拾ってエリーにでもとりあえず渡しておきましょう。
・瓶拾い 毎日海岸に行ってビンがあるかチェックしましょう。

簡易チャート
拠点発見

ジャングルで木のつる発見(このときジャングルの一番左に行って橋を作る相談をできるようにしておく)

戻って相談、木のつるをロープに

エリーと一緒にジャングルの一番左へ、橋完成

強制的に次の日へ。エリーと喧嘩(水とお腹が少なくなっていますが、なぜか減りません。)

エリーを拠点に置いたまま、昨日作った橋を渡る

ダイキが登場

一度戻ってエリーを連れて来る

拠点2へ

拠点2
注意
現時点では難破船は関係ありません。体力を浪費するだけなので行かないほうがいいです。
やっておけば楽なこと
・拠点1でやったこと 基本的に同じです。
・ダイキに食料を取ってきてもらう 油、毛皮、食料を一気にゲットできます。
・ドラム缶に水をためる 水汲み場が前より遠いので汲みましょう。ドラム缶は時々浜辺に落ちています。

簡易チャート
上のエリアにダイキと一緒に行く

竹を取る(後々楽)

ジャングル左側上部にある岩をダイキと一緒に破壊する

そのまま進む

ワニと戦闘

拠点1とジャングルの間にある草原に、ダイキと協力しないと上れない場所があるので登って進む

川があるのでそのまま左に行く

沼地に出るので道なりに進めば先ほどの川上部に出る

そこでいかだを作る

いかだを作って、川のさらに上へ

川の裏側の穴に入る

VSコウモリ

分かれ道は上に行く

右に行くとアナコンダと戦闘
そこの洞窟の中には拠点3があります。

セスナ落下

湖エリア左上の橋を作る

橋を渡るとミサキが倒れている

拠点3
注意
時々ミサキが寝たきりのまま消失することがあるらしいです。このあたりで中断データを作っておきましょう。
やっておけば楽なこと
・拠点2でやったこと 最初は食料、水共に入手しにくいのでダイキの手伝い必須です。
・抜け道を作る むしろこれはやらないときついです。拠点に紙切れが落ちているのでとりあえず開いておきましょう。ちなみに、マップ右下に拠点に落ちている紙切れで開く場所があります。あと二つありますが、場所を忘れてしまいました。

簡易チャート
湖エリアの右下に行く

ダイキに相談

エリーをつれてペンダントで開く場所に行くとイベント

相談

先ほどの右下の毒ガスエリアを進む

VSアナコンダ

そのまま進むとヨモギがある

戻るとミサキに自動でヨモギを投入

ミサキが仲間に

今回は一旦ここまで。
またそのうち更新します。
簡易チャートは、僕がこうしたら進めたことを書いているので多少無駄な部分があるかもしれません。もしそのような部分があればコメントに描いてください。

結果

ミサキが仲間に!


関連スレッド

雑談スレッドデ~ス!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(26人) 立たなかった

96% (評価人数:27人)