1、バトルサーチャーは外なら全部のトレーナーと対戦可能。
2、バトル中にポケモンが眠っているときにポケモンの笛を使えば、ポケモンを起こせる。注意※相手が眠っている場合は相手も起きる!
3、ゲーム内での通信だと送ったポケモンと同じレべルになる。
<例コンパンレベル100をゲームの中の人にあげるとモンジャラの100がもらえる。>
4、能力アップの道具はレベルが低いうちに使ったほうがいい。
タウリンなど能力を上げる道具は、低いうちに使うと10個まで使える。レベルが高くなってくると使える回数が減るので早めに。
5、四天王はかいふくの薬を2つもっている。
四天王のポケモンが赤になる前くらいになるとかいふくの薬を使うので半分になったらいっきにやつけたほうが早く済む。
6、ポケモンを捕まえるときはみねうちが便利。
ポケモンゲットの時は、眠らせることと、HPが少ないほうがゲットする確立があがる。そこで便利なのがみねうち。みねうちは、
ひんしになるくらいみねうちでダメージを与えても、HP1は残る便利な技。ストライク、カモネギ、カラカラ、ガラガラなどが覚える。
捕まえにいくときはみねうちを覚えているポケモンを育てておいて連れていくと良い。
7、バトルのコンボ
ほかのわざと組み合わされば、ダメージが多く与えたりできるコンボを紹介。
さいみんじゅつ+ゆめくい=眠らせてダメージも与えられる。
↑のコンボが使えるポケモン
ゴース、スリープなど。
どくどく+かげぶんしん=回避率を上げ、じわじわダメージを与え相手が倒れるのをまつ。
↑のコンボがつかえるポケモン
ピカチュウ、シャワーズ、ベトベターなど。
くろいまなざし+ほろびの歌=3ターン経過するとどちらもひんしになるので残り1ターンになったらポケモンを変えれば相手だけひんしになる。
↑のがつかえるポケモン
ルージュラなど。
こころのめ+ダメージの大きいのや一撃必殺=絶対に相手に当たるのでめいちゅうりょくがない大技でも与えられる。
はらだいこ+ねむる+いびき=はらだいこでHPを削って攻撃力を上げてねむるでHPを回復していびきで大きいダメージを与える。
↑のコンボがつかえるポケモン
カビゴンやニョロゾ
こらえる+きしかいせい=きしかいせいはHPが少なければ少ないほどダメージを与えられるのでこらえるでダメージを1残してきしかいせいでこうげき。
↑のコンボがつかえるポケモン
サワムラー、ヘラクレス、ガルーラなど
にほんばれ+ソーラービーム=ひざしが強いと毎ターンソーラービームを1ターンで使える。
↑のコンボがつかえるポケモン
フシギダネ、キワマリなど
あまごい+かみなり=雨の状態だと百発百中でかみなりが当たる。
↑のコンボがつかえるポケモン
ラプラス、ピカチュウ、サンダーなど
まるくなる+ころがる=まるくなるのあと使うとダメージが倍。
↑のコンボがつかえるポケモン=プリン、ゴローンなど
からにこもる+ロケットずつき=ダメージが倍に。
↑のコンボがつかえるポケモン
ゼニガメなど

最後にほかにもコンボがあるかもしれません。
あと豆知識は知ってる人が多いかもしれませんか、初心者などに書いたものです。
見ずらくてスイマセン

結果

いろいろ知れる。


関連スレッド

実際に欲しいポケモン
技名を漢字に変えてみる
自作ポケモンを発表しあうスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

50% (評価人数:2人)