フシギダネ 不思議 + 種
フシギソウ 不思議 + 草
フシギバナ 不思議 + 花
ヒトカゲ 火 + トカゲ
リザード リザード(トカゲ)
リザードン リザード(トカゲ) + ドン(首領)
ゼニガメ 銭亀(カメの一種)
カメール 亀 + テール(尻尾)
カメックス 亀 + マックス(最大・最高)
キャタピー キャタピラー(芋虫)
トランセル トランスフォーム(変形・変態)
バタフリー バタフライ(蝶)
ビードル ビー(ハチ) + ニードル(針)
コクーン コクーン(まゆ)
スピアー スピアー(ヤリ)
ポッポ ハトぽっぽから
ピジョン ピジョン(ハト)
ピジョット ピジョン(ハト) + ジェット
コラッタ 小 + ラッタ
ラッタ ラット(ドブネズミ)
オニスズメ 鬼 + スズメ
オニドリル 鬼 + ドリル
アーボ ボアー(ヘビ)の逆読み
アーボック コブラの逆読み(cobra→arboc)  上手くできてますね
ピカチュウ ピカピカ(光っている事を表す音) + チュウ(ネズミの鳴き声)
ライチュウ 雷 + チュウ(ネズミの鳴き声)
サンド サンド(砂)
サンドパン サンド(砂)
ニドラン♀ ニードル(針)
ニドリーナ ニドラン + バンビーナ(女の子)
ニドクイン ニドラン + クイーン(女王)
ニドラン♂ ニードル(針)
ニドリーノ ニドラン + バンビーノ(男の子)
ニドキング ニドラン + キング(王)
ピッピ ピクシー(妖精)のもじり
ピクシー ピクシー(妖精)
ロコン 六尾 + キツネの鳴き声
キュウコン 九尾 + キツネの鳴き声
プリン プリンプリンしているから。
プクリン プクプク(ふくらむ擬音) + プリン
ズバット バット(こうもり)
ゴルバット バット(こうもり)
ナゾノクサ 謎の草
クサイハナ 臭い花
ラフレシア ラフレシア(東南アジアに分布している異臭を放つ数少ない大きな花)
パラス パラサイト(寄生虫)
パラセクト パラサイト(寄生虫) + インセクト(昆虫)
コンパン コンパウンドアイ(複眼)
モルフォン モルフォチョウ(羽の光沢がCDと同じ原理の蝶)
ディグダ ディグ(掘る) + ダグ(「掘る」の過去形)
ダグトリオ ダグ(「掘る」の過去形) + トリオ(三人組)
ニャース ニャー(猫の泣き声)
ペルシアン ペルシャ猫
コダック 子 + ダック(アヒル)
ゴルダック ダック(アヒル)
マンキー モンキー(サル)
オコリザル 怒り猿
ガーディ ガーディアンかガード(警戒・守る)
ウインディ ウィンディ(風が強い)か ウィンド(風)
ニョロモ ニョロニョロ + 藻
ニョロゾ ニョロニョロ
ニョロボン ニョロニョロ + 弾む音
ケーシィ 超能力者「エドガー・ケイシー」
ユンゲラー 超能力者「ユリ・ゲラー」
フーディン 偉大なマジシャン「ハリー・フーディーニ」
ワンリキー 腕力
ゴーリキー 強力
カイリキー 怪力
マダツボミ まだツボミ
ウツドン ウツボガズラ(食虫植物)
ウツボット ウツボガズラ(食虫植物) + ボット(丸くて底の深い容器)
メノクラゲ 目のでかいクラゲ
ドククラゲ 毒 + クラゲ
イシツブテ 石 + 飛礫(小石を投げる事)
ゴローン ゴロゴロ(転がる擬音)
ゴローニャ ゴロゴロ(転がる擬音)
ポニータ ポニー(馬の品種)
ギャロップ ギャロップ(襲歩・馬の走り方の一つ)
ヤドン ヤドカリ + 遅鈍とか鈍感の「鈍」
ヤドラン ヤドカリ
コイル 電磁石の「コイル」
レアコイル レアメタル + コイル
カモネギ 「カモがネギを背負ってやって来る」
ドードー 絶滅した鳥 ドーデュオ
ドードリオ ドーデュオ+ トリオ(3人組)
パウワウ アシカの鳴き声の英語での表現
ジュゴン ジュゴン(海牛類に属する哺乳類・人魚伝説のモデル 絶滅危惧種)
ベトベター ベトベト + ER(人を表す英単語の文末)
ベトベトン ベトベト + トン(重さの単位)
シェルダー シェル(貝) + シェルター(保護)か シェルだ!
パルシェン パール(真珠) + シェル(貝)
ゴース ゴースト(お化け) + ガス
ゴースト ゴースト(お化け)
ゲンガー 幻覚 + ドッペルゲンガー(もう一人の自分が居る怪奇現象)
イワーク 岩 + スネーク(ヘビ)
スリープ スリープ(眠る)
スリーパー スリーパー(眠る人)
クラブ クラブ(カニ)
キングラー キング(王) + クラブ
ビリリダマ ビリビリ + 玉
マルマイン 丸 + マイン(地雷)
タマタマ 玉
ナッシー ナッツ(木の実) + ヤシ
カラカラ 泣くと骨のなかで「カラカラ」という音がする
ガラガラ 戦いの時、ホネをたたいて「ガラガラ」という音を出す
サワムラー 元キックボクシングチャンピオンの沢村忠選手
エビワラー 元ボクシングチャンピオンの海老原博幸選手
ベロリンガ ベロ(舌) +ベロリン(なめる擬音)
ドガース 毒ガス
マタドガス 又繋ぎになったドガース
サイホーン サイ + ホーン(ツノ)
サイドン サイ + ドン(首領)
ラッキー ラッキー(幸運・運が良い)
モンジャラ ジャモジャ
ガルーラ カンガルー
タッツー タツノオトシゴ
シードラ シードラゴン
トサキント 土佐金(金魚)
アズマオウ 東錦(金魚) + 王
ヒトデマン ヒトデ + マン(男)
スターミー 星 + ミー(私)
バリヤード バリヤー + バリケード
ストライク ストライキ(襲う)
ルージュラ ルージュ(口紅)
エレブー エレキ(電気) +ブースターの「ブー」
ブーバー ブースター(ロケットブースター) + バーニング(燃えている)
カイロス 怪力 + イカロス(ギリシャ神話)
ケンタロス ケンタウロス(ギリシャ神話の半人半馬の種族)
コイキング コイ + キング(王)
ギャラドス ギャラクシー(流れ星)
ラプラス フランスの数学者「ピエール=シモン・ラプラス」
メタモン メタモルフォーゼ(状態変化)
イーブイ 進化の英語の最初の二文字
シャワーズ シャワー(にわか雨)
サンダース サンダー(雷)
ブースター ブースター(ロケットブースター)
ポリゴン ポリゴン(多角形)
オムナイト オウム貝 + アンモナイト
オムスター オムナイト + スター(星)
カブト カブトガニ
カブトプス カブトガニ + トリオップス(カブトガニの別名)
プテラ プテラノドン(翼竜)
カビゴン ゲームフリークの「にしのこうじ」さんのあだ名らしい。
フリーザー フリーザー(冷凍)
サンダー サンダー(雷)
ファイヤー ファイヤー(火)
ミニリュウ ミニ + 竜
ハクリュー 白い竜
カイリュー 怪物 + 竜
ミュウツー ミュウの二代目
ミュウ ニュー+ミュータントモンスター(突然変異生物)

 パールにも投稿しました。

結果

コレで全部です。


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)