敬語なし文章にまとまりなしは仕様なので注意^^;
見やすいように並べてもいません。(死
俺のブログからはっつけたやつだしなぁ(更に死


地上攻撃・・・そのまんま。地上でA、Bで攻撃すること。
A攻撃には7〜9種の技がある。(横スマ、横強のシフトも入れると11〜13種
必殺技(B技)は四種類のみ。空中とじゃ性能が違うものもある
(上Bとか

空中攻撃・・・A技のみだと五種。B技も入れると9種。
Cスティックでやることもできるが空中N攻撃はCスティックではできない。
普通は空中N、空中下、空中上、空中前、空中後ろと略す。
空N、空下、空上、空前、空後ろと略したりもする。

差込・・・相手に普通に攻撃すること

刺し返し・・・相手の攻撃の判定を上回る判定の技を出すこと(たぶん
または相手が攻撃をからぶった後に攻撃すること

置き・・・判定が強く、かつ持続が長い技を相手に差込される前に出しておくこと。
後隙も短いほうがよい。リンクのジャンプ空中Nなどがそれにあたる

牽制・・・後隙の少なく、判定が強い技を出し、相手を攻めにくくすること
見たいな感じだったような^^;

コンボ・・・相手が避けられない連続攻撃。
ダメージソース元。

連携・・・相手は避けられるが避けるのが困難な連続攻撃。(多分
コンボ同様ダメージソース元。(単発もダメージソース元だけど^^;

回避・・・緊急回避、その場回避、空中緊急回避、ガードがそれにあたる。
なおステップ、絶で相手の攻撃よけるのも入る。

掴み・・・R+AorL+AorZでできる
相手のガードを無視して掴める。
ここから掴み打撃、投げに派生する。
掴み打撃は掴み中にAででき、投げは上下左右の4種がある。

めくり・・・相手の向きの反対側に回ること。
スマブラでは相手がガードしているとき以外は効果薄。

ガード・・・シールドを張ってガードすること

ガードカウンター・・・相手の攻撃ガード確認から上スマ、上B、つかみ、空中攻撃、ガーキャン絶→攻撃をすること。
その場回避後に下スマとかでもよい(と思う

ステップ・・・ダッシュする前の動作。これを利用して攻撃を回避したり、
突っ込んでいくという選択肢がある。
回避した後(ステップした方向と)反対にステップして突っ込むということも可。

空中緊急回避・・・空中で回避できる(一定時間)その後は隙だらけ。

緊急回避・・・シールドを張っているときに横に弾くとできる。
Cスティックでも可。
主に体制立て直しに使う
なお下にはじくことによってその場回避というものもできる。

絶・・・絶妙な位置調整や相手が突っ込んできたときに引いて横スマを出すと高確率であたる
様子見するときも使う。
連続して使うのはルイージかフォックス(リフ絶)かアイクラかミュウツー、ファルコ(リフコン時
それ以外のキャラは多用する必要はないと思う
因みに絶と引き絶とその場絶とガーキャン絶四種類がある
崖で引き絶を使うことによって崖つかまりすることも可

使わなくても強い人は強い。

ダッシュジャンプキャンセル掴み・・・その名の通り。
これを使うことでダッシュから立ち掴みができる。

ダッシュ攻撃キャンセル掴み・・・またまたその名の通り
これを使うと若干ダッシュ掴みより伸びる
ミュウツーは伸びない(縮む

ジャンプ・・・普通にジャンプすること。
大ジャンプといったりもする。因みに略すとJ
上にあるように掴みでキャンセルすることができる。

ショートジャンプ・・・通称SJ。ジャンプを短く押すor爪で弾くように押すとできる。

急降下・・・空中にいるとき下にスティック弾くとできる。
対戦ではこれ重要。

着キャン・・・空中攻撃してるとき着地するときR、L、Z押すとできる。
できるかできないかによって勝敗を左右したりすることも。

しゃがみカウンター・・・しゃがんで相手の攻撃に耐えて反撃すること。耐えた後は空中攻撃と上強、上スマ、必殺技以外で反撃できる。

ダッシュジャンプ・・・ダッシュorステップしてるときにジャンプ。
突っ込むとき重要。ただしこれで突っ込みすぎると読まれるので引き絶で様子見をしたりもする。
あとダッシュ攻撃とダッシュジャンプ、ジャンプキャンセル掴み、ダッシュガードとの四種類のを駆使して突っ込むと読まれづらい。
しかし均等にしても効果は薄い(と思う
ファルコならクイックブラスターで突っ込むという選択肢もある

ダッシュガード・・・ダッシュ中にガードすることこれによってダッシュをキャンセルでき、ガード状態に持っていける。
ガードした時点でガーキャンができる。

ダッシュキャンセルスマッシュ・・・ダッシュをジャンプでキャンセルして上スマを出せたり、ダッシュをしゃがみでキャンセルして上スマ以外のスマッシュができる

復帰・・・飛ばされたあとステージに戻ってくること

復帰阻止・・・場外でやる復帰阻止と崖つかまりで待つ復帰阻止とステージ上での復帰阻止がある。

崖つかまり・・・復帰するときの基本といっても過言ではないと思う。
崖につかまると30Fの無敵と、空中ジャンプが回復する。

ジャスト崖つかまり・・・これをすることによって微妙に隙が少なくなる。
リンク、サムスなどでやるとよくわかる。

崖受身・・・基本の中では難しい部類に入る。
復帰中崖の上の相手に攻撃うける1〜2くらい前からRorLを押しておき
崖方向にずらすとできる。
これの派生系に崖受身ジャンプがある。
やり方は崖受身するときジャンプボタンずっと押しでできる。
しかし崖受身ジャンプをやると死ねるキャラもいるので注意。

※これから下の崖系は崖つかまり状態のもの(100%以上になると崖離し以外は動作が遅い

崖のぼり・・・崖方向に入力するとできる。

崖転がり・・・RorLでできる。なお転がってる最中は相手は崖つかまりできない

崖ジャンプ・・・ジャンプボタンを入力するとできる

崖攻撃・・・攻撃ボタンを押すことでできる。
100%以上の場合はハイリスクローリターン

崖離しジャンプ攻撃・・・即ジャンプするか少し間をおいてやるかはキャラによって違う。
崖の離し方は下、横に弾くor傾ける

崖絶・・・これは全キャラで結構重要かも。
崖から最速でガードできたり地上攻撃できるようになる。
また崖つかまり後最速で出すことによって無敵を残すことがキャラによっては可能。
なお崖を離さないとできない。

受身・・・相手に飛ばされて地上に落ちるちょっと前にRorLorZ。
入力してから0.5秒までに地上に着けば勝手に取る。
その場、転がり受身の二種。(転がり受身は左右どちらでも可

起き上がり・・・受身を失敗するとこれになる。
転がり、起き上がり攻撃、その場起き上がりの三種がある。
転がりは受身と同様に左右どちらでも可

駄文スマソm(_ _)m
けどこれらが中級者以上として名をはせたいなら基本。
使い方によって強くなったり弱くなったりするので注意。
何度もゆうけど中級者以上ね。

そのうちキャラ別攻略でも書きますね〜^^

>がんばったでしょうけど常識すぎです
常識=基本なのでこれらをしっかりすればどんなキャラでも戦えると思い書きました。
基本をしっかりし、それから応用していく。これが大事なのです。

文章力内のは仕様です。スマソm(_ _)m

関連スレッド

新アイテムを作ろう
大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS Wii-U 総合スレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)