ほろびのうた+くろいまなざし
解説/これは相手を逃げれなくして、じぶんはポケモンを引っ込め相手は3ターン後にひんし。というコンボです。対処としてさわぐを最初にやれば、大丈夫だと思います。

ケッキング+スキルスワップ
解説/ケッキングの特性はなまけで2回に1回しか攻撃ができませんが、スキルスワップを使うことで(相手のナマケロ〜ケッキングとやっても無意味)問答無用で攻撃できます。

じゅうりょく+じしん
解説/これは相手がふゆう、飛行タイプの対処方法です。ダブルでは自分のポケモンもダメージを受けてしまいますが、相手2体にダメージをあたえることができます。まずじゅうりょくでじしんをあたるようにし、そしてじしんをはなつ・・・というコンボです。そらをとぶでも強制的に下に下がってくるので大丈夫です。

みやぶる+ゴーストに対して効かない技
解説/みやぶるはゴーストに対して効かない技をきくようにするので、かくとうなどが使えるようになります。

みねうち+きしかいせい
解説/これは、味方にみねうちをし、HPを1にする。その後、起死回生で攻撃。というコンボです。これは、みねうちでHPを1にするというのは起死回生の威力をあげるというコンボです。注意は、これを使ったら、でんこうせっかなどで先制攻撃してやられないことです。

こころのめorロックオン+一撃必殺
解説/これは、一撃必殺は命中率が低いです。ですが、ロックオンorこころのめで必ず命中させるというコンボです。

ほえる+反動技(1ターン休み)
解説/ほえるはすばやさがひくい(反動技を覚えてるポケモンより低い)ポケモンに覚えさせるのがコツです。反動技を出したら普通は動けなくなりますが、ここでほえるを使うことで(味方に)そのポケモンに変わるポケモンが反動があっても動けます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜更新〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11/13 ほろびのうた+くろいまなざし
   ケッキング+ハードスワップ
    じゅうりょく+じしん
    みやぶる+ゴーストに対して効かない技を追加
11/18 一部コンボ修正 
    きしかいせい+みねうち追加  
11/23 こころのめorロックオン+一撃必殺技
    ほえる+反動技追加

青文字・・・ポケモン
赤文字・・・特性

結果

対人戦に役立つ!


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(10人) 立たなかった

100% (評価人数:10人)