セキエイ高原〜ライバル戦
セキエイ高原へ突入したら 回復の薬 なんでもなおし ミックスオレ 元気のかけら を用意しておきましょう。 
今回はPPが全体的にすくないので ピーピーシリーズも用意したほうがいいかもしれません。
なおこのあとの2章のために図鑑捕獲記録60匹以上手にいれておきましょう。

四天王戦
カンナ戦
水・氷・エスパーポケモンです。
ジュゴン・パルシェン・ラプラスは格闘および電気ポケモン ヤドランは電気ポケモンルージュラは炎および格闘ポケモン。
以上で楽に突破できるかと思います。
なお ぜったいれいど(ラプラスが覚えます)が決まれば以外と楽です。
シバ戦
格闘・岩・地面ポケモンが多いです 全体的に特殊に弱いのでフーディンがいれば一人で勝てるかもしれません。
格闘(エビワラー・サワムラー)は飛行ポケモンでも十分かてます。
キクコ戦
ゴースト・毒・飛行タイプです ゲンガー×2 ゴースト アーボック ゴルバットエスパーポケモンで1人ぬきがしやすいです。
ヘドロシリーズをもっているポケモンがいるので注意しましょう。
なお格闘・ノーマルポケモン以外でもゴリ押しできます。
ワタル戦
ドラゴン・飛行・岩・水 ハクリュウ×2 カイリュウ プテラ ギャラドス 氷タイプの技で1人勝ちぬきが簡単です。
ギャラドスは電気タイプで楽楽勝ち抜きできます。
はかいこうせんを持ってる確率が高いので防御低いポケモンは要注意。
ライバル戦
ピジョット・サイドン・フーディン ウィンディ・ギャラドス・ナッシー から2匹(最初にとったポケモンによります。)
なお最初フシギダネだったときは サイドン・ナッシーでそた。 カメックス・フシギバナ・カメックスから1匹。
最初ライバルが出してきたポケモンの最終進化です。
なおLvが手前のメンバーより少しずつ上がってますが 問題はないハズです。
終われば一度目のEDを迎えます。
再度ゲームに入るとマサラタウンにいます。

関連スレッド

実際に欲しいポケモン
技名を漢字に変えてみる
自作ポケモンを発表しあうスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)