特性です・・

特性です・・
  • 1127 Views!
  • 3 Zup!
あくしゅう
手持ちポケモンの先頭にいると、野性のポケモンと遭遇しにくくなる。
あついしぼう
ほのおやこおりタイプの技の威力を半分にする。
あめうけざら
天気が雨の時、体力が少しずつ回復する。
あめふらし
戦闘に出すと、天気が雨になる。
ありじごく
相手は逃げたり交代する事が出来なくなる。(ふゆうを持つポケモン・ひこうタイプには効果なし)
いかく
戦闘に出ると、相手のこうげきを一段階下げる。
いしあたま
とっしん等の技を使っても、ダメージ(反動)を受けない。
エアロック
戦闘中のすべてのポケモンは、天気の影響を受けなくなる。
かいりきバサミ
こうげきが下がらない。
かげふみ
相手は交代したり逃げたり出来ない。
かそく
ターンごとに1段階ずつすばやさが上がる。
カブトアーマー
相手の攻撃が急所に当たらない。
がんじょう
つのドリルなどの一撃必殺の技を受けない。
きゅうばん
ふきとばし、ほえるなどの技を受けても交代しない。
クリアボディ
能力を下げる技を受けない。
げきりゅう
ピンチ(HPが1/3以下)の時、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。
こんじょう
状態異常になると、こうげきが1.5倍になる。
さめはだ
直接攻撃してきた相手にダメージを与える。
シェルアーマー
相手の攻撃が急所に当たらない。
しぜんかいふく
戦闘から引っこむと状態異常が治る。
しめりけ
誰も「じばく」や「だいばくはつ」が出来ない。
じゅうなん
マヒ状態にならない。
じりょく
はがねタイプのポケモンは逃げられなくなる。
しろいけむり
能力を下げるわざを受けない。
シンクロ
自分がどく・マヒ・やけどになると、相手も同じ状態になる。
しんりょく
ピンチ(HPが1/3以下)の時、くさタイプの技の威力が1.5倍になる。
すいすい
天気が雨の時、すばやさが高くなる。(2倍)
すなおこし
戦闘に出ると、天気がすなあらしになる。
すながくれ
天気がすなあらしの時、回避率が上がる。
するどいめ
命中率が下がらない。
せいしんりょく
ひるまない。
せいでんき
直接攻撃を受けると、30%の確率で相手はマヒになる。
だっぴ
3分の1の確率で状態異常が治る。
ちからもち
攻撃が高い。(特性が無くなると半分になる)
ちくでん
でんきタイプの技を受けるとHPが回復する。
ちょすい
みずタイプの技を受けるとHPが回復する。
てんきや
天気によってポワルンの姿とタイプが変化。
てんのめぐみ
技を使った時、追加効果が出やすい。(2倍)
どくのトゲ
直接攻撃を受けると30%の確率で相手は毒状態になる。
トレース
相手のとくせいと同じになる。
どんかん
メロメロにならない。
なまけ
2ターンに1度しか攻撃ができない。
にげあし
野生のポケモンと遭遇した時、必ず逃げる事が出来る。
ねんちゃく
持っているどうぐを取られない。
ノーてんき
天気による影響を受けない。
はっこう
先頭にいると、野性ポケモンに遭遇しやすくなる。
はやおき
眠り状態が早く治る。
はりきり
こうげきが1.5倍になり、物理攻撃の命中率が80%になる。
ひでり
戦闘に出ると、ひざしが強くなる。
ひらいしん
電気技が全て自分に来る。
ふくがん
命中率が30%上がる。
ふしぎなうろこ
状態異常の時、ぼうぎょが1.5倍になる。
ふしぎなまもり
効果抜群の技しか受けない。
ふみん
ねむり状態にならない。
ふゆう
じめんタイプの技を受けない。
プラス
マイナスをもったポケモン(マイナン)がいると、とくこうが1.5倍になる。(プラスル)
プレッシャー
技をうけると相手のPP値を2つ下げる。
ヘドロえき
この特性のポケモンに、すいとる等を使うと体力が減る。
へんしょく
技をうけると、その技のタイプになる。
ぼうおん
音の技を受けない。(ポケモンの笛も効かない)
ほうし
直接攻撃を受けると10%の確率で、相手がどく・まひ・ねむりのどれかになる。
ほのおのからだ
直接攻撃を受けると30%の確率で相手を状態にする。
マイナス
プラスをもったポケモン(プラスル)がいると、とくこうが1.5倍になる。(マイナン)
マイペース
こんらん状態にならない。
マグマのよろい
こおり状態にならない。
みずのベール
やけど状態にならない。
むしのしらせ
ピンチ(HPが1/3以下)の時、むしタイプの技の威力が1.5倍になる。
メロメロボディ
直接攻撃を受けると、30%の確率で相手をメロメロにする。 相手と同じ性別の時は効果なし。
めんえき
どく状態にならない。
もうか
ピンチ(HPが1/3以下)の時、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。
ものひろい
戦闘後、たまにどうぐをもっている。
もらいび
ほのおタイプの技を受けず、自分のほのおタイプの技の威力が上がる。
やるき
ねむり状態にならない。
ようりょくそ
ひざしがつよいとすばやさが2倍になる。
ヨガパワー
攻撃が高い。(特性が無くなると半分になる)
りんぷん
追加効果を受けない。

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
効果からしてクリアボディが1番良さそうです!!
逆にあってもいらなさそうなのは…、
プラスル&マイナンの特性ですからねww
↑二匹揃えば強いかもしれませんが^^;
返信する
  • 嫌な子供
  • No.883798
  • 2007-02-12 20:49 投稿
よく調べたね、感心したよ
返信する