究極のはめ技

究極のはめ技
  •  夭逝
  • 最終更新日:
  • 2372 Views!
  • 5 Zup!
こんにちは、夭逝です。

このはめ技は、フォックスを使用します。
そして、多少テクニックが難しいです。ご了承ください。


1 敵を壁に追い詰める(※1)
2 リフレクターをする
3 絶(※2)の応用で、ジャンプした後に空中↓緊急回避を行う
4 そうするとリフレクターが強制解除されるので、またリフレクターをする


の繰り返しです。
因みに、一連の動作を物凄くはやく行わなければ相手をはめる事はできません。
その点では、かなり高度なテクニックと言えます。
僕は、その一連の動作をずっと続け、そのまま敵を倒すことは10回中1回くらいしかできません。


※1・・・「壁」とは、神殿の真ん中にあるL字型のもののことです。様々なステージにもそれがあるので、使用してみては?

※2・・・「絶」とは、ジャンプした後に空中緊急回避を斜め下にぶつけるテクニックです。多少高度なテクニックなので、沢山練習しなければ習得できません。




CPUに使わなければ、友達に嫌われるかもしれません。対戦相手を選びましょう。

_________________________________


因みに追記です。
このはめ技は、一般の動画サイトなどにある「リフレクター連打」のテクニックではありません。
動画サイトの「リフレクター連打」の技のやりかたは、

1 リフレクター
2 ジャンプ
3 2の後、すぐにリフレクター
(※2〜3の動作は1フレーム以内に行うものとする)

というものです。

僕が投稿したこのはめ技は、上記のテクニックよりは簡単ですが、一連の長い(?)動作を何度もやると手が痛くなります。

動画サイトにあるリフレクター連打とは少し違う ということを知っておいてください。
↑ここ重要です。
youtubeにも載っていませんし、その他の動画サイトには絶対に載っていません。
皆さんが知っているのは、
リフレクター→ジャンプ→即座にリフレクター
というテクニックです。
この裏技は、ジャンプと二回目のリフレクターの間に下空中緊急回避が入ります。
この裏技で「壁が無くても出来る」ことはございません。ご了承ください。

結果

相手のダメージを大幅に増やすことができる

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • ワドルデゥのキャプチャー画像 ワドルデゥ
  • No.2083997
  • 2011-09-22 19:17 投稿
こ・・・コレはすごい
返信する
  • (削除済み)
  • No.1561388
  • 2008-08-29 16:30 投稿
(削除済み)
  • 龍滅王ガオレイヤ
  • No.1550070
  • 2008-08-17 15:19 投稿
スレタイ通り
(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿
返信する
凄いですね
 
返信する
これは実戦で使えれば結構強いと思います。
ちなみに一度YOUTUBEで見たのですが、もっと上手い人は壁が無くてもできます。
返信する