この攻略法はノーミスでの攻略です。載せていないやつは、難しすぎるからです。もしくは、載せなくてもできると思うからです。後、人によりやりにくいかもしれません。

1…ヘビガラス
こいつの登場の仕方についてどう対処すれば変わるぞ!

いっきに出てきた場合
攻撃する準備がとても早く終わり、すぐピクミンを捕らえようとするので、攻撃は控えておこう。
とりあえず、攻撃範囲から離れよう。

クチバシを回転させて出てきたら
回転が終わり、出てくるまで、その場から動かない。顔を上下にし、下の部分を出そうとしている時が攻撃チャンス!ピクミンを投げつけまくろう。そして、完全に出てきたら、「ウー」と鳴くので、2〜3回目ぐらいで集合し、振り払われないように!(でも、ピクミンを投げる時、攻撃できなかったピクミンが下の部分に集まってしまうので、そこは呼んでも来るのに時間がかかり、ふりはらわれてしまう。)それを繰り返す。

2…アカヘビガラス
ヘビガラスと攻略法はほぼ同じ。
「ヘビガラスの穴」限定攻略法
まず、アカヘビガラスの出現場所を知り、出現させないように、アカヘビガラス出現場所付近の壁を全部壊す。(奥が深い場所、浅い場所どっちともある場所がいい。奥が浅い場所、もしくは深い場所しかなかったらリセット。)
そして、ピクミンはできれば黄色、紫はよす。10〜20匹程度用意する。
戦いが始まったら、ヘビガラス同様に対処する。ピクミンが振り払われて、花が散ったら、絶対奥の場所へ避難させる。いっきに出てきた場合の避難場所は浅い方へ!(アカヘビガラスはかなり近くまで来るけど、何にもなかったかのように戻っていくので心配なし。でも、それは場所がよかったからだと思うので心配)それを繰り返して倒す(最短クリアだったら、青ピクを使って倒す攻略でやっているので、かなり地道にやっていくしかない。)

3…ダマグモ
ピクミンは赤ピク。黄だったら危ない。(はずれた時、落ちるのがものすごーく遅いので)9匹ぐらいで。
こいつは、たまに最初だけ脚を4回しか動かさない時(最初以外にもたまーにあるかも)があるので、それはまぎわらしいので無視。(ダメージをすぐ与えなかったら、2回胴体を下に垂らすけど、無視!)
脚は8回動かすが、それぞれの脚が動くのは2回のみ。なので、5回目に動かした足は、動く事がないので、そこにいよう。そして攻撃の時は、思いっきり投げまくろう。「ウオー!」と聞こえたらすぐ呼び戻す事。そして、脚から抜け出す時は、1回目に動いた脚を通って脱出し、1回目に動いた脚がもう一度動いたらまたそこで待機しよう。それを繰り返す。

4…ダマグモキャノン
とりあえず、いらないピクミンが安全地帯から出たりしないように!ピクミンの種類、数はダマグモと同じ。

5…ダイオウデメマダラ
黄ピクを5〜10匹用意。
舌を出してきた後、すぐピクミンを投げつける。鳴く時は、ピクミンが混乱するが、鳴いてしばらくしないと混乱しないので、こいつから離れておき、すぐ集合しておくと、安全。ジャンプし、踏み潰そうとした時は、すぐ呼び戻す。危なそうだが、呼ばない方が危ない。

6…ケメクジ(絶対2人でいないと危険!)
おとり(オリマーなど)の位置は、エリアによって異なる。
「シャワールーム」だったら、ケメクジがいる場所のすぐそばの壁の裏、それ以外だったら、壁ぎわにいないように!
(Aがおとり、Bが攻撃です。)まず、Aがケメクジをおびき寄せ、触手を出させ(離れてからBに交代)、Bに反応するのをおくらせる。その間にBが、後ろに行く。そして、またAに切り替わって、また触手を出させ、Bに交代。Bになったら、すぐエラ(後ろにあるしっぽみたいな部分)にピクミンを投げつける。振り払われたら、すぐAに交代し、またBに交代。その間は、まるでケメクジが混乱したかのようになるので、その間にBがピクミンを呼び戻す。呼ばないと、ピクミンがケメクジの触手が出てくる場所まで行く場合があり、食われる。それの繰り返し。

7…ゴロムシ
ピクミンが赤ピクを10匹程度。
ゴロムシが追いかけてくるので、間欠泉の場所まで避難する(しかも、落ちてくる岩も当たらない)。そして、攻撃。振り払われて、花が散っても気にしない。そして、間欠泉の奥にピクミンを避難させ、オリマーだけで、ゴロムシに反応させ、またぶつける。そしたら、すぐピクミンを呼び、岩が完全に落ちてから攻撃。それの繰り返し。

(これのみ、最短クリアを目指す人用で、死骸を回収せずに攻略する為の攻略です。でも普通に攻略する時は、死骸回収OKで。)
8…オオパンモドキ(食神の台所6階)
(紫ピクミン必要不可欠)まず、黄ピクを全部呼び、2匹パンモドキがいるが、どいつでもいいのでさっさとやっつける。(ポッドにぶつける前に、ダメージを与えておく)そして、できれば2匹目も片付ける。オオパンモドキは、これからが攻略。紫を投げつけまくり、少しずつダメージを与え、倒す。オオパンモドキの死骸と宝を選別する時は、紫を1匹投げつけ、どっちかを離れさせ、宝だけ回収する。巣に持ち込まれてしまった(2匹のパンモドキを倒す時、1つだけオオパンモドキに取られている)宝も忘れずに。電極は全部機能しないように壊しておく事。できればオオパンモドキを倒す時は、エレキムシがいないポット付近がいい。

9…アメボウズ
とりあえず、紫を投げつけ、実体化させたら、青ピクを全員ローラーにくっつける。数か少なかったら、アメボウズがローラーを地面に叩きつけ、再開してしまうので注意!

1〜4階のやつは、できるだけピクミンを道の真中に置かないでおけばいい。ピクミンが宝を運んでいる最中だったら、そこに絶対アメボウズが来ないように、リーダーチェンジでなんとしても来られないようにする。

10…ヘラクレスオオヨロヒグモ
黄ピク10〜20匹程度。他のピクミンは間欠泉に避難!でも水攻撃により、そこまで攻撃が来るので、攻撃終了後、すぐリーダーチェンジ。フエで呼ぶ事!
電気を先に取るのがよさそうだが、黄ピクのみだったら意味なし。宝を剥ぎ取る順番は、








の順で!黄だったら、その攻撃に使っている宝の真下に待機し、ピクミンを投げつけまくれば、攻撃中なのに攻撃できる。でも攻撃終了後、またすぐ攻撃してくるので注意!

結果

ボス戦が楽?になる!


関連スレッド

ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(9人) 立たなかった

100% (評価人数:9人)