公道最速伝説で、一度クリアしたんですけど、そうしたらまだライバルが倒していない( ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

公道最速伝説で、一度クリアしたんですけど、そうしたらまだライバルが倒していない(赤い斜線が消えている)状態になって、峠を選ぶところで、ライバルの下に一個星がつきました。あれってなんか意味あるんですか??あとついでに、インテグラのシフトアップのタイミングを教えてください。スタートでライバルに勝てなんで。

回答(8)

こんばんわ〜
僕もよくわからないです!!誰か教えてください!!
↑シュートさんすみません・・・なんも答えられなく
て・・・
僕は中学1年でレースゲームが得意です!(みんながそういうんで・・・)
インテグラのシフトチェンジのタイミングは、レッドゾーンに入って少ししたら、変えたら?
ちなみに頭文字Dは得意・・・特にゲーセンのは!!!
レッドゾーンに入ってからですかぁ!!では、スタート時もそうするといいですか??
ん〜まっスタートの時も入ってからでいいと思うよ!!!
星が増えると敵が強くなる
シフトアップは1度ATでやればタイミングがわかります。
星の量が増えるほどライバルが強くなります。
ちなみに星の数の上限は7つまでです。
どんなにポイント貯めてもどんなにスタートダッシュうまくても、CPUは抜けません。(いろは坂のライバルとか)
まず覚えるならATを見ればわかるかも 
イニDは全クリしました。(ゲーセンも)
レースゲームは得意です。メールください